2025年01月21日

1月ひまわり組(ひまわり組)



今月は伝承遊びを楽しみましたびっくり
こま遊び、羽根つき、福笑い、
こども達で順番やルールを決めて遊ぶ姿が見られましたニコニコ
友だちと一緒が楽しいびっくり
という気持ちが大きく膨らんでいるひまわり組さんですハート



福笑い



1月ひまわり組(ひまわり組)



手作り凧



1月ひまわり組(ひまわり組)



凧揚げでは、自分達で凧を作って
崎山公園で凧揚げを楽しんできましたびっくり!!
風が強い場所を探して凧揚げをしたり、
「いっしょにはしろう!」と誘い合って
凧揚げをする子、
友だちと交代で凧揚げする子等
仲良く遊んでいましたよハート



1月ひまわり組(ひまわり組)



文字に親しむ姿も見られ
「ママにおてがみかく!」と文字を描いたりする姿もハート
やってみたい!の気持ちの中で
文字や数字に親しんでいますニコニコ
また、絵具を使って大きな紙に
ダイナミックに絵を描くのを楽しんでいます音符オレンジ
時には自分の指を使って
描くことを楽しんでいますよびっくり!!



1月ひまわり組(ひまわり組)




1月ひまわり組(ひまわり組)


縫い物遊びも楽しんでいますおすまし
「にんぎょうさんつくりたい!」と
お友だちと会話を楽しみながら
縫い物遊びをしています。

出来る事が少しずつ増えてきているこども達ですびっくり!!
引き続き、こども達の『やりたい!』事ができる
環境を整えていきたいと思いますハート



1月ひまわり組(ひまわり組)




1月ひまわり組(ひまわり組)



ホームページでは、ひまわり組の様子を掲示した
ボードフォリオを見ることが出来ます。
ぜひ、ご覧くださいねハート


#こどもまんなか
#こども主体の保育
#那覇市
#首里
#首里当蔵保育園



こどもたちのるん☆らんDAYS|社会福祉法人 養秀福祉会 首里当蔵保育園 (stounokura.okinawa)

1月ひまわり組(ひまわり組)



同じカテゴリー(ひまわり組(4歳児))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。